活動トピックス

Thumbnail of post image 027

事務局全員で学術集会に参加しました。多くの講演を聴くことが出来、安全運転や交通安全に生かすようにします。

活動トピックス

Thumbnail of post image 012

バックの車庫入れは誰でも難しいですね。
皆さんの乗っている自家用車も確認!
コスッテいませんか?

活動トピックス

Thumbnail of post image 084

北とぴあ「さくらホール」
800名のシニアの前で交通安全のお話をいたしました。
主催
北区
滝野川警察署
王子警察署
赤羽警察署
滝野川交通安全協会
王子交通安全協会赤羽 ...

活動トピックス

Thumbnail of post image 154

非常に暑い日でしたが参加ありがとうございました。

活動トピックス

Thumbnail of post image 155

府中市役所の皆さんと府中警察署の皆さんと共同で安全運転体操を実施しました。
新町文化センター・中央文化センター・片町文化センターで行いました。
府中市老人クラブ連合会の皆さんはとてもノリが良く楽しんでくれました。

活動トピックス

Thumbnail of post image 070

朝10時半から15時まで。
地元の高齢者の皆さん約100名と
脳イキイキセミナー
脳を若くする食事講座
脳若弁当
認知症予防体操
銚子警察署安全運転講座
あっという間の約5時間、 ...

活動トピックス

Thumbnail of post image 054

下諏訪町地域包括支援センターさん主催の講演会でした。諏訪警察署交通課の次に講演しました。質問コーナーでは白熱した質問が寄せられました。

活動トピックス

Thumbnail of post image 043

日曜日の昼過ぎに約30名の方が集まりました。
平均年齢は75歳くらい、男性の方が多かったです。皆さん運転のことは気にしているようです。特に免許更新間近の方が熱心でした。

活動トピックス

Thumbnail of post image 114

都内在住か在勤の65歳以上のドライバーに加齢による身体能力の低下や衰えを自覚してもらい日々の運転を注意しましょうとお話ししました。

活動トピックス

Thumbnail of post image 160

多数の会員が参加して昨年度の総括と今年度の展望を話し合いました。
総会後、警察の方を講師に高齢者の免許更新や事故の現状を勉強しました。